企業の方はこちら 受講申込み

未来のわたしをデザインする キャリアステッププロジェクト 未来のわたしをデザインする キャリアステッププロジェクト

受講料無料 定員25名 託児無料 受講料無料 定員25名 託児無料
7月開講分申込み受付中
無料 受講申込み
  • 2025.05.01 thu
    7月開講 丸の内会場の募集を開始しました!

その一歩は、
未来をかえる
きっかけになる

「自分のやりたい仕事で思い切り働きたい」

その思いを自分勝手なこと
だと思っていませんか?

「周りをサポートするだけでなく、
自分のアイデアをいかしてみたい」

でも経験もないし研修も受けてないから
ムリだと思っていませんか?

「責任のあるポジションは辛いだけ」

責任の向こうに、つくれる・ためせる
楽しさがあることを知っていますか?

今は自信が無くても大丈夫!
何ができて、何を経験したことが無いのか
正しい自己評価を積み重ねて
これからのキャリアステップを考えていく
一緒に未来のわたしをデザインしませんか?

対象の方

主に出産や子育て等の理由で離職し
再就職を希望する女性や、
正規雇用やキャリアアップ
目指し転職を希望する女性

皆さんの前向きな意欲を
東京都が応援します。

講座内容

自分らしいキャリアステップに必要な
「新しい学び」と自分の強みを発揮する方法を
企業に伝える「未来へつなぐ企業交流会」の
2つを軸としたプログラムです。

会場で受講

詳しく見る

オンデマンドコースで受講

詳しく見る

会場で受講

キャリアデザインやコーチング等を
学べる9日間の講座と
女性人材を求める企業との出会いの場となる
シェアイベントを実施します。
講座期間中および講座終了後3か月間、
キャリアアドバイザー(担当制)による
個別相談を利用できます。

会場受講のメリット

オンデマンドコースとの違い
  • 仲間と一緒に
    学べる

  • シェアイベント
    に参加できる

  • 個別相談が
    利用できる

都内3会場で開催

  • 受付中 6.27まで
    丸の内会場
    7月開講
    毎週金曜日 全10回
    7.11
    (金)
    ~
    9.19
    (金)
    map
    会場
    TKPガーデンシティPREMIUM
    東京駅丸の内中央
    募集期間
    5.1(木)9:00〜
    6.27(金)12:00
  • 7.22~ 受付開始
    渋谷会場
    10月開講
    毎週金曜日 全10回
    10.3
    (金)
    ~
    12.12
    (金)
    map
    会場
    TKPガーデンシティ渋谷
    募集期間
    7.22(火)9:00〜
    9.16(火)12:00
  • 9.17~ 受付開始
    丸の内会場
    12月開講
    毎週火曜日 全10回
    12.2
    (火)
    ~
    2.17
    (火)
    map
    会場
    TKPガーデンシティPREMIUM
    東京駅丸の内中央
    募集期間
    9.17(水)9:00〜
    11.13(木)12:00

講座日程

全10回
丸の内会場
7月開講
  • 講座
    第1回
    7.11
    10:00〜12:00
    キャリアデザインⅠ
    〜キャリアツリーでわたしらしさ発見〜

    過去・現在・未来のわたしについて分析ツールを使って書き出します。わたしらしく働くために必要な要素を見つけましょう。

  • 講座
    第2回
    7.18
    10:00〜12:00
    考え方の整理術
    〜ロジカルシンキング・トレーニング〜
    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    起きてしまった問題を順序だてて考える方法が学べます。整理したことを分かりやすく伝える力を高め、課題解決につなげましょう。

  • 講座
    第3回
    7.25
    10:00〜12:00
    ゼロから学ぶ!会社の数字の読み解き方
    中島 典子氏(有限会社中島財産コンサルティング 取締役)

    専門知識がなくても「会社の損益」の読み解き方を学べます。会社の利益のために自分のスキルでどんな貢献ができるのかを考えてみましょう。

  • 講座
    第4回
    8.1
    10:00〜12:00
    データでみる市場動向&
    女性リーダーに聞く本音
    小澤 明人氏(リッチピクチャーズ株式会社)

    変化する社会環境や女性を取り巻く労働市場について学びます。リーダーとして働く女性から働く楽しさ・大変さなどの本音が聞けます。

  • 講座
    第5回
    8.8
    10:00〜12:00
    がんばりすぎないコツを知る
    〜セルフコンパッション〜
    大西 千春氏(セルフ・コンパッション・リーダーシップ)

    自分に「よく頑張ったね」と優しい言葉がかけられるスキルを学びます。新しい環境や両立への不安などから自分を守る方法を身につけます。

  • 講座
    第6回
    8.22
    10:00〜12:00
    わたしプロデュース!魅力発見ワークショップ
    中間 貴恵氏(合同会社STERAUM 代表)

    自分の強みや経験を整理し、効果的にアピールできるようになります。企業交流会に向けてシェアする内容を固めていきます。

  • シェアイベント
    第7回
    8.29
    10:00〜13:00
    〜可能性はじぶん次第〜
    「未来へつなぐ企業交流会」

    再就職を目指す女性と人材を求める企業の出会いの場です。企業に向けて自分の強みを発揮する方法をシェアします。

    詳しく見る

    講座を通して少しずつ形にした自分の未来デザインを女性活躍を応援する企業に向けてショートプレゼンテーションするイベントです。

    今、自信がなくても大丈夫!
    第1回から第5回までの学びをベースに第6回の魅力発見ワークショップで、プレゼンテーションの内容を形にします。イベント後半には各社との交流タイムもありお互いに知りたいことを自由に話せます。「こんな職場で働きたい!」そう思える企業に出会えるチャンスかも?!ぜひお楽しみに!

  • 講座
    第8回
    9.5
    10:00〜12:00
    自信が無くても大丈夫!自分らしいリーダーシップスタイルを見つけよう
    小早川 優子氏(株式会社ワークシフト研究所 代表取締役社長)

    チャレンジを躊躇させる「自信がない」の理由を解明します。色々なリーダーシップスタイルを学び自分らしいスタイルを考えてみましょう。

  • 講座
    第9回
    9.12
    10:00〜12:00
    実践!すぐに使える
    コーチングコミュニケーション
    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    相手のモチベーションを高め、より良い人間関係を築くコツを学びます。場面や相手に合わせたコミュニケーションの取り方も身につけましょう。

  • 講座
    第10回
    9.19
    10:00〜12:00
    キャリアデザインⅡ
    〜未来に向けて・わたし再始動〜

    中長期的な視点をもってキャリアステップについて考えます。具体的な目標も設定し新たな自分に出会う未来をデザインしましょう。

渋谷会場
10月開講
  • 講座
    第1回
    10.3
    10:00〜12:00
    キャリアデザインⅠ
    〜キャリアツリーでわたしらしさ発見〜

    過去・現在・未来のわたしについて分析ツールを使って書き出します。わたしらしく働くために必要な要素を見つけましょう。

  • 講座
    第2回
    10.10
    10:00〜12:00
    考え方の整理術
    〜ロジカルシンキング・トレーニング〜
    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    起きてしまった問題を順序だてて考える方法が学べます。整理したことを分かりやすく伝える力を高め、課題解決につなげましょう。

  • 講座
    第3回
    10.17
    10:00〜12:00
    ゼロから学ぶ!会社の数字の読み解き方
    中島 典子氏(有限会社中島財産コンサルティング 取締役)

    専門知識がなくても「会社の損益」の読み解き方を学べます。会社の利益のために自分のスキルでどんな貢献ができるのかを考えてみましょう。

  • 講座
    第4回
    10.24
    10:00〜12:00
    データでみる市場動向&
    女性リーダーに聞く本音
    小澤 明人氏(リッチピクチャーズ株式会社)

    変化する社会環境や女性を取り巻く労働市場について学びます。リーダーとして働く女性から働く楽しさ・大変さなどの本音が聞けます。

  • 講座
    第5回
    10.31
    10:00〜12:00
    がんばりすぎないコツを知る
    〜セルフコンパッション〜
    大西 千春氏(セルフ・コンパッション・リーダーシップ)

    自分に「よく頑張ったね」と優しい言葉がかけられるスキルを学びます。新しい環境や両立への不安などから自分を守る方法を身につけます。

  • 講座
    第6回
    11.7
    10:00〜12:00
    わたしプロデュース!魅力発見ワークショップ
    中間 貴恵氏(合同会社STERAUM 代表)

    自分の強みや経験を整理し、効果的にアピールできるようになります。企業交流会に向けてシェアする内容を固めていきます。

  • シェアイベント
    第7回
    11.14
    10:00〜13:00
    〜可能性はじぶん次第〜
    「未来へつなぐ企業交流会」

    再就職を目指す女性と人材を求める企業の出会いの場です。企業に向けて自分の強みを発揮する方法をシェアします。

    詳しく見る

    講座を通して少しずつ形にした自分の未来デザインを女性活躍を応援する企業に向けてショートプレゼンテーションするイベントです。

    今、自信がなくても大丈夫!
    第1回から第5回までの学びをベースに第6回の魅力発見ワークショップで、プレゼンテーションの内容を形にします。イベント後半には各社との交流タイムもありお互いに知りたいことを自由に話せます。「こんな職場で働きたい!」そう思える企業に出会えるチャンスかも?!ぜひお楽しみに!

  • 講座
    第8回
    11.28
    10:00〜12:00
    自信が無くても大丈夫!自分らしいリーダーシップスタイルを見つけよう
    小早川 優子氏(株式会社ワークシフト研究所 代表取締役社長)

    チャレンジを躊躇させる「自信がない」の理由を解明します。色々なリーダーシップスタイルを学び自分らしいスタイルを考えてみましょう。

  • 講座
    第9回
    12.5
    10:00〜12:00
    実践!すぐに使える
    コーチングコミュニケーション
    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    相手のモチベーションを高め、より良い人間関係を築くコツを学びます。場面や相手に合わせたコミュニケーションの取り方も身につけましょう。

  • 講座
    第10回
    12.12
    10:00〜12:00
    キャリアデザインⅡ
    〜未来に向けて・わたし再始動〜

    中長期的な視点をもってキャリアステップについて考えます。具体的な目標も設定し新たな自分に出会う未来をデザインしましょう。

丸の内会場
12月開講
  • 講座
    第1回
    12.2
    10:00〜12:00
    キャリアデザインⅠ
    〜キャリアツリーでわたしらしさ発見〜

    過去・現在・未来のわたしについて分析ツールを使って書き出します。わたしらしく働くために必要な要素を見つけましょう。

  • 講座
    第2回
    12.9
    10:00〜12:00
    考え方の整理術
    〜ロジカルシンキング・トレーニング〜
    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    起きてしまった問題を順序だてて考える方法が学べます。整理したことを分かりやすく伝える力を高め、課題解決につなげましょう。

  • 講座
    第3回
    12.16
    10:00〜12:00
    ゼロから学ぶ!会社の数字の読み解き方
    中島 典子氏(有限会社中島財産コンサルティング 取締役)

    専門知識がなくても「会社の損益」の読み解き方を学べます。会社の利益のために自分のスキルでどんな貢献ができるのかを考えてみましょう。

  • 講座
    第4回
    1.6
    10:00〜12:00
    データでみる市場動向&
    女性リーダーに聞く本音
    小澤 明人氏(リッチピクチャーズ株式会社)

    変化する社会環境や女性を取り巻く労働市場について学びます。リーダーとして働く女性から働く楽しさ・大変さなどの本音が聞けます。

  • 講座
    第5回
    1.13
    10:00〜12:00
    がんばりすぎないコツを知る
    〜セルフコンパッション〜
    大西 千春氏(セルフ・コンパッション・リーダーシップ)

    自分に「よく頑張ったね」と優しい言葉がかけられるスキルを学びます。新しい環境や両立への不安などから自分を守る方法を身につけます。

  • 講座
    第6回
    1.20
    10:00〜12:00
    わたしプロデュース!魅力発見ワークショップ
    中間 貴恵氏(合同会社STERAUM 代表)

    自分の強みや経験を整理し、効果的にアピールできるようになります。企業交流会に向けてシェアする内容を固めていきます。

  • シェアイベント
    第7回
    1.27
    10:00〜13:00
    〜可能性はじぶん次第〜
    「未来へつなぐ企業交流会」

    再就職を目指す女性と人材を求める企業の出会いの場です。企業に向けて自分の強みを発揮する方法をシェアします。

    詳しく見る

    講座を通して少しずつ形にした自分の未来デザインを女性活躍を応援する企業に向けてショートプレゼンテーションするイベントです。

    今、自信がなくても大丈夫!
    第1回から第5回までの学びをベースに第6回の魅力発見ワークショップで、プレゼンテーションの内容を形にします。イベント後半には各社との交流タイムもありお互いに知りたいことを自由に話せます。「こんな職場で働きたい!」そう思える企業に出会えるチャンスかも?!ぜひお楽しみに!

  • 講座
    第8回
    2.3
    10:00〜12:00
    自信が無くても大丈夫!自分らしいリーダーシップスタイルを見つけよう
    小早川 優子氏(株式会社ワークシフト研究所 代表取締役社長)

    チャレンジを躊躇させる「自信がない」の理由を解明します。色々なリーダーシップスタイルを学び自分らしいスタイルを考えてみましょう。

  • 講座
    第9回
    2.10
    10:00〜12:00
    実践!すぐに使える
    コーチングコミュニケーション
    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    相手のモチベーションを高め、より良い人間関係を築くコツを学びます。場面や相手に合わせたコミュニケーションの取り方も身につけましょう。

  • 講座
    第10回
    2.17
    10:00〜12:00
    キャリアデザインⅡ
    〜未来に向けて・わたし再始動〜

    中長期的な視点をもってキャリアステップについて考えます。具体的な目標も設定し新たな自分に出会う未来をデザインしましょう。

受講までの流れ

  • STEP01
    ホームページから申込み

    申込みフォームに必要事項をご入力ください。

    7月開講分申込み受付中
    受講申込み
  • STEP02
    ヒアリング

    お電話にて現在の状況等をヒアリングさせていただきます。
    平日9:00〜17:00に事務局(TEL:03-5211-0611)よりお電話いたします。

    ※お申込みにはヒアリングが必須となります。

  • STEP03
    受講決定のお知らせ

    受講が決定された方には、後日事務局よりご連絡させていただきます。

    ※各会場とも定員がございますので、あらかじめご了承ください。

受講を迷われている方、
もっと詳しく知りたい方は
説明会にお越しください。

プロジェクトの概要を
ご紹介する説明会を実施します。
ご希望の方には当日、個別説明、
受講のお申込み、ヒアリングを承ります。

説明会
5.29
(木)
10:30〜12:00
東京しごとセンター 5階
東京都千代田区飯田橋3-10-3
map
説明会予約

オンデマンドコースで
受講

9回のキャリアアップ講座のうち、
6つの講座(ダイジェスト版)を
オンデマンド(動画)で視聴いただけます。

オンデマンドコースのメリット

  • 自宅で
    受講できる

  • 自分のペースで
    学べる

  • 何度でも
    見返せる

講座一覧

  • 考え方の整理術
    〜ロジカルシンキング・トレーニング〜

    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    起きてしまった問題を順序だてて考える方法が学べます。整理したことを分かりやすく伝える力を高め、課題解決につなげましょう。

  • ゼロから学ぶ!会社の数字の読み解き方

    中島 典子
    (有限会社中島財産コンサルティング 取締役)

    専門知識がなくても「会社の損益」の読み解き方を学べます。会社の利益のために自分のスキルでどんな貢献ができるのかを考えてみましょう。

  • がんばりすぎないコツを知る
    〜セルフコンパッション〜

    大西 千春
    (セルフ・コンパッション・リーダーシップ)

    自分に「よく頑張ったね」と優しい言葉がかけられるスキルを学びます。新しい環境や両立への不安などから自分を守る方法を身につけます。

  • わたしプロデュース!魅力発見ワークショップ

    中間 貴恵氏(合同会社STERAUM 代表)

    自分の強みや経験を整理し、効果的にアピールできるようになります。企業交流会に向けてシェアする内容を固めていきます。

  • 自信が無くても大丈夫!自分らしいリーダーシップスタイルを見つけよう

    小早川 優子

    チャレンジを躊躇させる「自信がない」の理由を解明します。色々なリーダーシップスタイルを学び自分らしいスタイルを考えてみましょう。

  • 実践!すぐに使えるコーチングコミュニケーション

    岩倉 ゆきこ氏(BE YOU.)

    相手のモチベーションを高め、より良い人間関係を築くコツを学びます。場面や相手に合わせたコミュニケーションの取り方も身につけましょう。

オンデマンドコ-ス受講後でも
会場での受講申込みが可能です。
フォームより受講をお申込みください。

受講までの流れ

  • STEP01
    ホームページから申込み

    申込みフォームに必要事項をご入力ください。東京しごとセンターにご登録されている方は、登録番号をご入力ください。
    (STEP.3へ)

  • STEP02
    東京しごとセンター登録 【ご登録がない方のみ】

    東京しごとセンターオンライン登録の方法と、登録後に発番される登録番号をご返信いただく専用フォームをメールにてお送りします。登録が完了しましたら、専用フォームにて登録番号をお送りください。

  • STEP03
    視聴URLをお知らせ

    オンデマンド受講が可能となる7月11日(金)に、視聴URLをメールでお送りします。

    ※7月11日(金)以降にお申込みされた場合は、随時、URLをお送りします。

よくある質問

プロジェクト全般について

参加のための選考はありますか?

申込みの際に現在のご状況をヒアリングし、総合的に判断させていただきます。

参加費はかかりますか?

参加費はかかりません。ご参加・託児利用ともに無料です。ただし会場までの交通費はご負担いただきます。

年齢制限はありますか?

ございません。これからのキャリアステップを考えてみたい女性にお申込みいただけます。

在職中ですが参加できますか?

在職中でもご参加いただけますが、全10回の講座スケジュールをご覧いただき、全日程参加できるかをご確認の上お申込みください。

育児休業中でも参加できますか?

ご参加いただけますが、育児休業取得後の働き方について悩んでいる、又は転職を検討している方を対象とします。復帰が確定している方の復職プログラムではございませんのでご了承ください。

何度参加しても大丈夫ですか?

会場での受講はお一人様1回限りとなります。オンデマンドコースは受講後でも会場での受講申込みが可能です。

10回のプログラムをすべて受講する必要はありますか?

はい。すべてのプログラムへのご参加をお願いします。第1回から第6回までの講座にご参加いただくと第7回の企業交流会でシェアする自己PRが作成できるようにプログラムを企画しています。また第8回から第10回はすぐに使えるビジネススキルを学ぶことができますので、ぜひすべてご参加ください。

現職や家庭都合などでお休みをする場合、何回まで等はありますか?

お休みの上限はございませんが、基本的に全日程にご参加いただくことが前提です。

振り替えはありますか?

振り替え受講は(会場をまたいでの振り替え受講も)できませんが、オンデマンド配信の受講で振り返りをしていただくことが可能です。ぜひ有効にご利用ください。

オンデマンドコースとは何ですか?

9回のキャリアアップ講座のうち6つの講座(ダイジェスト版)をオンデマンドで配信します。

シェアイベントとは何ですか?

第6回までの講座で準備した自己PRを、来場した4~10社の企業担当者に向けてシェアしていただきます。その後のグループ交流会では、双方向の質疑応答などを通して参加者と企業のマッチングも可能なイベントです。

参加するうえで服装など、何か決まりはありますか?

第7回(シェアイベント)の際は、ジャケット着用でお願いします。それ以外の講座の服装は自由です。

受講後のサポート体制について教えてください

全10回の講座受講修了後、受講中から担当している専任のキャリアアドバイザーがプラス3か月間個別支援をいたします。講座受講によって変化したお気持ちや活動状況に合わせ丁寧なサポートをいたします。
6か月経過後は、東京しごとセンター内の年齢別コーナーなど、適切な窓口へお繋ぎいたします。

失業保険の求職活動実績になりますか?

管轄のハローワークに直接お問い合わせください。

託児について

託児は何歳まで、また何人まで可能ですか?

月齢6か月~未就学児のお子さまでしたら上限は設けておりません。申込み時にご希望人数をお知らせください。

託児室はどのような場所ですか?

講座会場と同じビル内に設けています。認証保育園の基準を適用し、お預かりするお子さまの人数に対応した広さの部屋を用意しております。

受講中に授乳に行けますか?

2時間(もしくは3時間)の受講中はご遠慮いただいております。授乳室を用意していますので、講座前後でお願いします。

子どもに昼食を食べさせてもいいですか?

講座終了後にお部屋をご用意することはできませんが、託児時間内にお持ちいただいた昼食等を保育士が提供することは可能です。

お申込み

ご希望の内容のお申込みボタンから
お申込みください。

会場で受講

受講申込み
丸の内会場
7月開講 7.11(金)~9.19(金)
募集締切
6.27
(金)
12:00
受講申込み
説明会予約
東京しごとセンター(飯田橋)
開催日
5.29
(木)
10:30〜12:00
説明会予約

※満席になり次第、受付終了となります。

オンデマンドコースで受講

9回のキャリアアップ講座のうち、
会場受講の講座の中から
6つの講座(ダイジェスト版)を
視聴できます。
お申込み後、7/11(金)より視聴可能です。

配信期間:2025.7.11(金)~2026.3.31(火)
申込み締切:2026.2.27(金)

オンデマンドコース申込み

※東京しごとセンターに未登録の方は、お申込み後に登録が必要です。お申込み後に登録番号を専用フォームより事務局にお知らせいただき、受講が可能となります。